Entries
第198回に向けて
次回の公開テストまで充実した日々を過ごすために
勉強したことを記録しておくことにします
Week of 01/19/2015 (8 wks)
・究極のゼミ PART5 語彙・語法(超上級編) 1周目
・実力養成 600問 Part 5+6 のみ 1周目
・「7つの壁」を突破するブレイクスルー勉強法
Week of 01/26/2015 (7 wks)
・直前対策模試 Part 5+6 のみ
・改訂版 英文法出るとこだけ! Day 1 - 2
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0001 - 0180
・メガドリル Vocab 1 - 200
Week of 02/02/2015 (6 wks)
・改訂版 英文法出るとこだけ! Day 3 - 5
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0181 - 0407
・メガドリル Vocab 201 - 400
Week of 02/09/2015 (5 wks)
・改訂版 文法・語彙出るとこだけ!問題集 エクササイズ1・2
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0408 - 0645
・メガドリル Vocab 401 - 600
・やたらと出る英単語クイックマスター 1周
Week of 02/16/2015 (4 wks)
・改訂版 文法・語彙出るとこだけ!問題集 TEST 1-2
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0646 - 0884
・メガドリル Vocab 601 - 760
・900点超え900単語 1~6
Week of 02/23/2015 (3 wks)
・改訂版 文法・語彙出るとこだけ!問題集 TEST 3-5
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0885 - 1005
・メガドリル Vocab 2周目 1 - 200
・900点超え900単語 7~16
Week of 03/02/2015 (2 wks)
・スーパー英単語 2周目(1.0倍速) 0001 - 1005
・メガドリル Vocab 2周目 201 - 600
・900点超え900単語 2周目 1~16
・パート5特急 1周目 1 - 200
Week of 03/09/2015 (1 wks)
・パート5特急 1周目 201 - 400
・パート5特急 2・3周目 1 - 400
・メガドリル Vocab 2周目 601 - 760
・新公式Vol.6-①
・新公式Vol.6-②
公開テスト 03/15/2015
では、楽しんで来ます(^^)v
勉強したことを記録しておくことにします
Week of 01/19/2015 (8 wks)
・究極のゼミ PART5 語彙・語法(超上級編) 1周目
・実力養成 600問 Part 5+6 のみ 1周目
・「7つの壁」を突破するブレイクスルー勉強法
Week of 01/26/2015 (7 wks)
・直前対策模試 Part 5+6 のみ
・改訂版 英文法出るとこだけ! Day 1 - 2
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0001 - 0180
・メガドリル Vocab 1 - 200
Week of 02/02/2015 (6 wks)
・改訂版 英文法出るとこだけ! Day 3 - 5
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0181 - 0407
・メガドリル Vocab 201 - 400
Week of 02/09/2015 (5 wks)
・改訂版 文法・語彙出るとこだけ!問題集 エクササイズ1・2
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0408 - 0645
・メガドリル Vocab 401 - 600
・やたらと出る英単語クイックマスター 1周
Week of 02/16/2015 (4 wks)
・改訂版 文法・語彙出るとこだけ!問題集 TEST 1-2
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0646 - 0884
・メガドリル Vocab 601 - 760
・900点超え900単語 1~6
Week of 02/23/2015 (3 wks)
・改訂版 文法・語彙出るとこだけ!問題集 TEST 3-5
・スーパー英単語 1周目(0.8倍速) 0885 - 1005
・メガドリル Vocab 2周目 1 - 200
・900点超え900単語 7~16
Week of 03/02/2015 (2 wks)
・スーパー英単語 2周目(1.0倍速) 0001 - 1005
・メガドリル Vocab 2周目 201 - 600
・900点超え900単語 2周目 1~16
・パート5特急 1周目 1 - 200
Week of 03/09/2015 (1 wks)
・パート5特急 1周目 201 - 400
・パート5特急 2・3周目 1 - 400
・メガドリル Vocab 2周目 601 - 760
・新公式Vol.6-①
・新公式Vol.6-②
公開テスト 03/15/2015
では、楽しんで来ます(^^)v
スポンサーサイト
Tommyプロジェクト(第3回5/05~5/25)参加
「3週間で攻略TOEICテスト900点!」という本を使って切磋琢磨
するというTommyさんのプロジェクトに再度参加して、950over に
再チャレンジさせていただきます。
早速Day1を実施したところ、3問ミスをしてしまいました…
すぐにDay2で下記修正を行った次第です(^_^;)
問119 (A)has delayed → (C)has been delayed
問123 (A)recently → (B)recent
問142 (D)Those → (A)Anybody
前回、全問正解まで達成していましたが、1ヶ月経過しただけで
3問ミスをするところが、まだまだ自分の知識になっていない
という事ですねorz
あと3週間でどこまで brush-up できるか???
とにかく頑張ってみます!
7回目 8回目 9回目 10回目
(5/03) (5/04) (5/18) (5/25)
Part1 0 0 0 0
Part2 0 0 0 0
Part3 0 0 0 0
Part4 0 0 0 0
Part5 2 0 0 0
Part6 1 0 0 0
Part7 0 0 0 0
日々の進展状況はこのブログに追記して、報告に代えさせて
いただきますので、何卒よろしくご理解願いますm(_ _)m
May03(Fri) ・第3回テーマソング「every」
第1回パワーソング「PRIDE」
・Day1
May04(Sat) ・「every」&「PRIDE」
・Day2
May05(Sun) ・「every」&「PRIDE」
・Day3(復習 1時間)
・新TOEICテスト出る語句1800 X 1.4倍速
・TOEIC TEST 英文法 TARGET600(1周目)
May06(Mon) ・「every」「PRIDE」
・Day4(復習 1時間)
・WALKMAN S-774購入(0.5~2.0倍速可能に)
・新TOEICテスト出る語句1800 X 2.0倍速
・TOEIC TEST 英文法 TARGET600(2周目)
May07(Tue) ・「every」「PRIDE」
・Day5(復習 1時間)
May08(Wed) ・「every」「PRIDE」
・Day6(復習 1時間)
・新TOEICテスト出る語句1800 X 1.5倍速
May09(Thu) ・「every」「PRIDE」
・Day7(復習 1時間)
May10(Fri) ・「every」「PRIDE」
・Day8(復習 1時間)
May11(Sat) ・「every」「PRIDE」
・Day9(復習 1時間)
・Day10(復習 1時間)
May12(Sun) ・「every」「PRIDE」
・Day11(復習 1時間)
・Day12(復習 1時間)
May13(Mon) ・「every」「PRIDE」
・Day13
・Day14
・千本ノック⑤(1周目)
May14(Tue) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part7音読
・千本ノック⑤(2周目)
May15(Wed) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part7音読
・千本ノック④(1周目)
May16(Thu) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part7音読
・千本ノック④(2周目)
May17(Fri) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part5,6音読
May18(Sat) ・「every」「PRIDE」
・Day15
・TOEIC TEST 英文法 TARGET900(1周目)
May19(Sun) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.4 ①
・TOEIC TEST 英文法 TARGET900(2周目)
May20(Mon) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.4 ②
May21(Tue) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ①
May22(Wed) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ②
May23(Thu) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.4 ①②1.5倍速
May24(Fri) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ①②1.5倍速
May25(Sat) ・「every」「PRIDE」
・3wks 900点 Day15復習1.5倍速
・TARGET 600/900復習
May26(Sun) ・5時起床
・Tommyさんからのエールを確認 Thanks !
・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ①②1.5倍速
では、楽しんできます(^^)v
するというTommyさんのプロジェクトに再度参加して、950over に
再チャレンジさせていただきます。
早速Day1を実施したところ、3問ミスをしてしまいました…
すぐにDay2で下記修正を行った次第です(^_^;)
問119 (A)has delayed → (C)has been delayed
問123 (A)recently → (B)recent
問142 (D)Those → (A)Anybody
前回、全問正解まで達成していましたが、1ヶ月経過しただけで
3問ミスをするところが、まだまだ自分の知識になっていない
という事ですねorz
あと3週間でどこまで brush-up できるか???
とにかく頑張ってみます!
7回目 8回目 9回目 10回目
(5/03) (5/04) (5/18) (5/25)
Part1 0 0 0 0
Part2 0 0 0 0
Part3 0 0 0 0
Part4 0 0 0 0
Part5 2 0 0 0
Part6 1 0 0 0
Part7 0 0 0 0
日々の進展状況はこのブログに追記して、報告に代えさせて
いただきますので、何卒よろしくご理解願いますm(_ _)m
May03(Fri) ・第3回テーマソング「every」
第1回パワーソング「PRIDE」
・Day1
May04(Sat) ・「every」&「PRIDE」
・Day2
May05(Sun) ・「every」&「PRIDE」
・Day3(復習 1時間)
・新TOEICテスト出る語句1800 X 1.4倍速
・TOEIC TEST 英文法 TARGET600(1周目)
May06(Mon) ・「every」「PRIDE」
・Day4(復習 1時間)
・WALKMAN S-774購入(0.5~2.0倍速可能に)
・新TOEICテスト出る語句1800 X 2.0倍速
・TOEIC TEST 英文法 TARGET600(2周目)
May07(Tue) ・「every」「PRIDE」
・Day5(復習 1時間)
May08(Wed) ・「every」「PRIDE」
・Day6(復習 1時間)
・新TOEICテスト出る語句1800 X 1.5倍速
May09(Thu) ・「every」「PRIDE」
・Day7(復習 1時間)
May10(Fri) ・「every」「PRIDE」
・Day8(復習 1時間)
May11(Sat) ・「every」「PRIDE」
・Day9(復習 1時間)
・Day10(復習 1時間)
May12(Sun) ・「every」「PRIDE」
・Day11(復習 1時間)
・Day12(復習 1時間)
May13(Mon) ・「every」「PRIDE」
・Day13
・Day14
・千本ノック⑤(1周目)
May14(Tue) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part7音読
・千本ノック⑤(2周目)
May15(Wed) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part7音読
・千本ノック④(1周目)
May16(Thu) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part7音読
・千本ノック④(2周目)
May17(Fri) ・「every」「PRIDE」
・「3wks900」Part5,6音読
May18(Sat) ・「every」「PRIDE」
・Day15
・TOEIC TEST 英文法 TARGET900(1周目)
May19(Sun) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.4 ①
・TOEIC TEST 英文法 TARGET900(2周目)
May20(Mon) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.4 ②
May21(Tue) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ①
May22(Wed) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ②
May23(Thu) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.4 ①②1.5倍速
May24(Fri) ・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ①②1.5倍速
May25(Sat) ・「every」「PRIDE」
・3wks 900点 Day15復習1.5倍速
・TARGET 600/900復習
May26(Sun) ・5時起床
・Tommyさんからのエールを確認 Thanks !
・「every」「PRIDE」
・新公式問題集Vol.5 ①②1.5倍速
では、楽しんできます(^^)v
Tommy プロジェクト (第1回 2/24~3/16) 参加
「3週間で攻略TOEICテスト900点!」という本を使って
各自が頑張り、Tommyさんからもサポートしていただける
というプロジェクトが本日(2/24)から始まりました。
対象メンバーがTOEICスコア730~895ということなので
対象外メンバーとして参加させていただいております。
私の場合、L(平均480)とR(平均400)の差が余りにも大きく、
現在はリーディングの平均点を400→450以上にすることが
悲願ですので、この機会を利用させていただくことにしました。
対象外メンバーということで、すでにフライングスタートを
させていただいており、Day1~Day15はすでに1周済です。
本日(2/24)再度Day1の200問(4回目)を終了しました。
各パートの誤答数の推移は下記のようになっております。
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目
(1/31) (2/01) (2/17) (2/24) (2/25) (3/16)
Part1 1 3 0 0 0 0
Part2 4 1 0 0 0 0
Part3 5 3 0 0 0 0
Part4 3 2 0 0 0 0
Part5 9 9 4 1 0 0
Part6 1 1 0 0 0 0
Part7 12 5 0 0 0 0
本日の4回目は全問正解を狙いましたが、残念ながら
Part5で1問ミスをしてしまいました…
まだまだ勉強不足です。良い薬になりました(^^)
Day3~Day14の復習とともにTommyさんから推奨
していただいた本(何とすべて持っていました)(^_^;)
を補助的に使いながら勉強を進めて行きます!
そして、公開テストまでの進展状況をこのブログに
追記させていただきます(^^)v ヨロシク!
Feb24(Sun) ・パワーソング
・Day1の200問
・金フレ 001~100、701~800
・単語特急①p003~128
Feb25(Mon) ・パワーソング
・Day2の200問(今回はスピードを上げて解きました)
・金フレ 101~200、801~900
Feb26(Tue) ・パワーソング
・Day3(約2時間)
・金フレ 201~300、901~950
Feb27(Wed) ・パワーソング
・Day3の復習(30分)
・Day4(1時間半)
・金フレ 301~400、951~1000
・単語特急①p129~228
Feb28(Thu) ・パワーソング
・Day4の復習(30分)
・Day5(1時間半)
・金フレ 401~500、701~800
Mar01(Fri) ・パワーソング
・Day5の復習(30分)
・Day6(1時間半)
・金フレ 501~600、801~900
・文法特急①p3~260
Mar02(Sat) ・パワーソング
・Day5、Day6の復習(1時間)
・Day7(1時間半)
・金フレ 601~700、901~1000
・千本ノック①p15~386
Mar03(Sun) ・パワーソング
・Day7の復習(30分)
・Day8(1時間半)
・千本ノック②p15~360
・千本ノック③p11~340
Mar04(Mon) ・パワーソング
・Day8の復習(30分)
・Day9(1時間半)
・単語特急②p003~150
Mar05(Tue) ・パワーソング
・Day9の復習(30分)
・Day10(1時間半)
・金フレ 001~300
・単語特急②p151~243
Mar06(Wed) ・パワーソング
・Day10の復習(30分)
・Day11(1時間半)
・金フレ 301~500
Mar07(Thu) ・パワーソング
・Day11の復習(30分)
・Day12(1時間半)
・金フレ 501~700
Mar08(Fri) ・パワーソング
・Day12の復習(30分)
・Day13(1時間)
・金フレ 701~800
Mar09(Sat) ・パワーソング
・Day14(1時間)
・文法特急②p3~260
・千本ノック④p11~302
・金フレ 801~900
Mar10(Sun) ・パワーソング
・ENGLISH JOURNAL 3月号
語彙力UP トレーニング
・千本ノック⑤p11~282
・900点特急p13~260
・金フレ 901~1000
Mar11(Mon) ・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・新公式問題集⑤-1 part5~6
・900点特急p13~110復習
Mar12(Tue) ・パワーソング
・新公式問題集⑤-1 part1~4、part7
・900点特急p111~260復習
Mar13(Wed) ・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・新公式問題集⑤-1 復習
Mar14(Thu) ・パワーソング
・単語特急①②
・新公式問題集⑤-2 part5~6
Mar15(Fri) ・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・文法特急①②
・新公式問題集⑤-2 part1~4、part7
Mar16(Sat) ・パワーソング
・Day15(仕上げ)1.5倍速…満点
・新公式問題集⑤-2 復習
・千本ノック④⑤
Mar17(Sun) 5:30 起床
・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・新公式問題集⑤ 速聴
・パワーソング
さて、スカウター値はどこまで上げられたでしょうか?
それでは、思いっきり楽しんできます(^^)v
各自が頑張り、Tommyさんからもサポートしていただける
というプロジェクトが本日(2/24)から始まりました。
対象メンバーがTOEICスコア730~895ということなので
対象外メンバーとして参加させていただいております。
私の場合、L(平均480)とR(平均400)の差が余りにも大きく、
現在はリーディングの平均点を400→450以上にすることが
悲願ですので、この機会を利用させていただくことにしました。
対象外メンバーということで、すでにフライングスタートを
させていただいており、Day1~Day15はすでに1周済です。
本日(2/24)再度Day1の200問(4回目)を終了しました。
各パートの誤答数の推移は下記のようになっております。
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目
(1/31) (2/01) (2/17) (2/24) (2/25) (3/16)
Part1 1 3 0 0 0 0
Part2 4 1 0 0 0 0
Part3 5 3 0 0 0 0
Part4 3 2 0 0 0 0
Part5 9 9 4 1 0 0
Part6 1 1 0 0 0 0
Part7 12 5 0 0 0 0
本日の4回目は全問正解を狙いましたが、残念ながら
Part5で1問ミスをしてしまいました…
まだまだ勉強不足です。良い薬になりました(^^)
Day3~Day14の復習とともにTommyさんから推奨
していただいた本(何とすべて持っていました)(^_^;)
を補助的に使いながら勉強を進めて行きます!
そして、公開テストまでの進展状況をこのブログに
追記させていただきます(^^)v ヨロシク!
Feb24(Sun) ・パワーソング
・Day1の200問
・金フレ 001~100、701~800
・単語特急①p003~128
Feb25(Mon) ・パワーソング
・Day2の200問(今回はスピードを上げて解きました)
・金フレ 101~200、801~900
Feb26(Tue) ・パワーソング
・Day3(約2時間)
・金フレ 201~300、901~950
Feb27(Wed) ・パワーソング
・Day3の復習(30分)
・Day4(1時間半)
・金フレ 301~400、951~1000
・単語特急①p129~228
Feb28(Thu) ・パワーソング
・Day4の復習(30分)
・Day5(1時間半)
・金フレ 401~500、701~800
Mar01(Fri) ・パワーソング
・Day5の復習(30分)
・Day6(1時間半)
・金フレ 501~600、801~900
・文法特急①p3~260
Mar02(Sat) ・パワーソング
・Day5、Day6の復習(1時間)
・Day7(1時間半)
・金フレ 601~700、901~1000
・千本ノック①p15~386
Mar03(Sun) ・パワーソング
・Day7の復習(30分)
・Day8(1時間半)
・千本ノック②p15~360
・千本ノック③p11~340
Mar04(Mon) ・パワーソング
・Day8の復習(30分)
・Day9(1時間半)
・単語特急②p003~150
Mar05(Tue) ・パワーソング
・Day9の復習(30分)
・Day10(1時間半)
・金フレ 001~300
・単語特急②p151~243
Mar06(Wed) ・パワーソング
・Day10の復習(30分)
・Day11(1時間半)
・金フレ 301~500
Mar07(Thu) ・パワーソング
・Day11の復習(30分)
・Day12(1時間半)
・金フレ 501~700
Mar08(Fri) ・パワーソング
・Day12の復習(30分)
・Day13(1時間)
・金フレ 701~800
Mar09(Sat) ・パワーソング
・Day14(1時間)
・文法特急②p3~260
・千本ノック④p11~302
・金フレ 801~900
Mar10(Sun) ・パワーソング
・ENGLISH JOURNAL 3月号
語彙力UP トレーニング
・千本ノック⑤p11~282
・900点特急p13~260
・金フレ 901~1000
Mar11(Mon) ・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・新公式問題集⑤-1 part5~6
・900点特急p13~110復習
Mar12(Tue) ・パワーソング
・新公式問題集⑤-1 part1~4、part7
・900点特急p111~260復習
Mar13(Wed) ・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・新公式問題集⑤-1 復習
Mar14(Thu) ・パワーソング
・単語特急①②
・新公式問題集⑤-2 part5~6
Mar15(Fri) ・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・文法特急①②
・新公式問題集⑤-2 part1~4、part7
Mar16(Sat) ・パワーソング
・Day15(仕上げ)1.5倍速…満点
・新公式問題集⑤-2 復習
・千本ノック④⑤
Mar17(Sun) 5:30 起床
・パワーソング
・「3wks 900点」part1~4速聴
part5~7速黙読
・新公式問題集⑤ 速聴
・パワーソング
さて、スカウター値はどこまで上げられたでしょうか?
それでは、思いっきり楽しんできます(^^)v
リーディングの時間管理
今回(第177回)は時間管理が全然出来ませんでしたので、
いつも読ませていただいているブログの記事で、時間管理に
ついて書いておられる部分に、つい目が吸いつけられました。
Tommyさん
「少々キツイ事を言いますが、14:05までにパート7に移らないと
今お持ちの英語力をスコアに100%反映出来ないと感じます。
(中略)リーディングスコアをアップさせるにはパート7に55分使い
パート5,6を20分で終えるトレーニングが重要だと思います。」
「敢えて逆境を設定し、15分でDP4題解ける等、多少無茶なことが
クリア出来るようにチャレンジしましょう。」
TEX加藤さん
「Part5 (中略)40問を12~13分程度で解いています。」
「Part6 (中略)12問を5~6分で解いています。」
「Part7 (中略)48問を約45分で解いています。」
「10分前には解き終わるので、そこからは見直しと問題を覚える
作業を行います。」
OJiMさん
「Part7は開始したのが14:05くらいで、DPに入ったのが14:30
でした。(中略)200問解き終えたのが14:50でした。」
皆さんの記事で共通しているのが、14:05にはPart6を終わる
という点ですので、是非とも目標にさせていただきます。
また、10分程度残して200問を終了できる英語力も追求します。
参考にさせていただいた皆様、有難うございます!
いつも読ませていただいているブログの記事で、時間管理に
ついて書いておられる部分に、つい目が吸いつけられました。
Tommyさん
「少々キツイ事を言いますが、14:05までにパート7に移らないと
今お持ちの英語力をスコアに100%反映出来ないと感じます。
(中略)リーディングスコアをアップさせるにはパート7に55分使い
パート5,6を20分で終えるトレーニングが重要だと思います。」
「敢えて逆境を設定し、15分でDP4題解ける等、多少無茶なことが
クリア出来るようにチャレンジしましょう。」
TEX加藤さん
「Part5 (中略)40問を12~13分程度で解いています。」
「Part6 (中略)12問を5~6分で解いています。」
「Part7 (中略)48問を約45分で解いています。」
「10分前には解き終わるので、そこからは見直しと問題を覚える
作業を行います。」
OJiMさん
「Part7は開始したのが14:05くらいで、DPに入ったのが14:30
でした。(中略)200問解き終えたのが14:50でした。」
皆さんの記事で共通しているのが、14:05にはPart6を終わる
という点ですので、是非とも目標にさせていただきます。
また、10分程度残して200問を終了できる英語力も追求します。
参考にさせていただいた皆様、有難うございます!
2012年後半の振り返り
今年も残すところ30分を切りました。
そこで、簡単に今年の後半を振り返っておくことに致します。
後半は某玩具メーカーに約3ヶ月(7月9日~10月12日)在籍
しました。海外担当としての仕事自体は問題なくこなせましたが、
企業風土に馴染めず早々にリタイヤさせていただきました。
俗に言われている「ブラック企業」に近いものを体験しました。
7月の公開テストは何とかそれまでの蓄積で乗り切れましたが、
9月は精神的に病んでいたのが、テスト結果にも反映されたかも
知れません…。Anyway、貴重な経験をさせていただきました。
過ぎたことをとやかく言っても仕方ありませんので、今年の
後半にやりたかった事を2013年に実行して行きます。
しばらくは奇数月受験を続けながら、950点を目指します。
先ずは、2週間後に迫った公開テストに集中します(^^)v
そこで、簡単に今年の後半を振り返っておくことに致します。
後半は某玩具メーカーに約3ヶ月(7月9日~10月12日)在籍
しました。海外担当としての仕事自体は問題なくこなせましたが、
企業風土に馴染めず早々にリタイヤさせていただきました。
俗に言われている「ブラック企業」に近いものを体験しました。
7月の公開テストは何とかそれまでの蓄積で乗り切れましたが、
9月は精神的に病んでいたのが、テスト結果にも反映されたかも
知れません…。Anyway、貴重な経験をさせていただきました。
過ぎたことをとやかく言っても仕方ありませんので、今年の
後半にやりたかった事を2013年に実行して行きます。
しばらくは奇数月受験を続けながら、950点を目指します。
先ずは、2週間後に迫った公開テストに集中します(^^)v