Entries
TOEIC結果(第190回2014/05/25)
5月の公開テストを振り返っておきます。
メジャーフォーム 4KIC14 L455 R405 T860
リスニング
100 89 86 88
(0) (2) (3) (5) … 誤答数
リーディング
75 73 83 90 92
(4) (4) (4) (3) (2) … 誤答数
Part 1 & 2 … ミス3問 全問正解に今後もこだわって行きます
Part 3 & 4 … ミス7問 チョンボが有ったのでこんなものか?
語彙 … ミス3問 語彙・文法がそれぞれ90ポイントを超えた
文法 … ミス2問 のは何と2年振り! 引き続き頑張ります
Part 7 … ミス10~12問 塗り絵9問を無くす方向で行きます
語彙・文法など結果が出てきましたので、引き続き精進します(^^)/
メジャーフォーム 4KIC14 L455 R405 T860
リスニング
100 89 86 88
(0) (2) (3) (5) … 誤答数
リーディング
75 73 83 90 92
(4) (4) (4) (3) (2) … 誤答数
Part 1 & 2 … ミス3問 全問正解に今後もこだわって行きます
Part 3 & 4 … ミス7問 チョンボが有ったのでこんなものか?
語彙 … ミス3問 語彙・文法がそれぞれ90ポイントを超えた
文法 … ミス2問 のは何と2年振り! 引き続き頑張ります
Part 7 … ミス10~12問 塗り絵9問を無くす方向で行きます
語彙・文法など結果が出てきましたので、引き続き精進します(^^)/
スポンサーサイト
第191回TOEIC受験後記(41回目)
また、マイナーフォーム(4KIC17)に戻りました…
恒例の大阪学院大学11号館02-02教室は150名の設定。
後ろから4番目の席で少し薄暗く、3人掛けの真ん中でしたので、
前後左右が埋まるとちょっと嫌だな~と思っていたところ前と左の
受験者が欠席してくれたおかげで、気楽に受験ができました。
当初はスピード最優先で行こうかと思っていましたが、シートA面の
基本事項を塗りつぶしていたところ、3か所もイージーミスをしたので
方針を転換して慎重に後からまとめて塗りつぶすことにしました。
その結果、
リスニング終了 13:49
Part 5 終了 14:06
Part 6 終了 14:13
Part 7 Wパッセージ終了 14:37
またしても、塗り絵を覚悟していましたが…
今回はSパッセージが思っていたよりサクサク進めたので
ギリギリでしたが久しぶりに塗り絵ゼロで終了出来ました(^^)v
Part 1 の1問目A)が全然聞き取れず心が折れかかりましたが、
その後は何とか立て直せたので、今回の結果が現状のベストです。
どのようなAMが戻ってくるのか楽しみに待ちたいと思います。
予測としては、自信が無いところも多いので L 460 R420 の
TTL 880 としておきます。
(特に最近は塗り絵ゼロでも大した結果を出せていませんので…)
引き続き、7月に向けて頑張ります(^^)/
恒例の大阪学院大学11号館02-02教室は150名の設定。
後ろから4番目の席で少し薄暗く、3人掛けの真ん中でしたので、
前後左右が埋まるとちょっと嫌だな~と思っていたところ前と左の
受験者が欠席してくれたおかげで、気楽に受験ができました。
当初はスピード最優先で行こうかと思っていましたが、シートA面の
基本事項を塗りつぶしていたところ、3か所もイージーミスをしたので
方針を転換して慎重に後からまとめて塗りつぶすことにしました。
その結果、
リスニング終了 13:49
Part 5 終了 14:06
Part 6 終了 14:13
Part 7 Wパッセージ終了 14:37
またしても、塗り絵を覚悟していましたが…
今回はSパッセージが思っていたよりサクサク進めたので
ギリギリでしたが久しぶりに塗り絵ゼロで終了出来ました(^^)v
Part 1 の1問目A)が全然聞き取れず心が折れかかりましたが、
その後は何とか立て直せたので、今回の結果が現状のベストです。
どのようなAMが戻ってくるのか楽しみに待ちたいと思います。
予測としては、自信が無いところも多いので L 460 R420 の
TTL 880 としておきます。
(特に最近は塗り絵ゼロでも大した結果を出せていませんので…)
引き続き、7月に向けて頑張ります(^^)/
TOEIC結果(第190回)速報
予測ほどはひどくなかったようです…
L 455 R 405 TTL 860
分析はAMが戻ってくるのを待って行います
(来週前半ごろかな?)
週末の6月度公開テストに集中します(^^)v
L 455 R 405 TTL 860
分析はAMが戻ってくるのを待って行います
(来週前半ごろかな?)
週末の6月度公開テストに集中します(^^)v